リングジャグリング解説(6)アウターフラット

スポンサーリンク

今回は僕は苦手だけど、基礎技のアウターフラットを解説します

 

アウターフラットとは

リングの普通のカスケードはリングの面を見せるために横を向いて行うことが多いですが

アウターフラットは面を見せるように投げると正面を向いて行える技です

ボールのリバースカスケードと比べるとかなり派手に見える分、向きの調節が難しいですが

クラブのアウターフラットよりは取るのか容易なので難易度は下がります

1本での練習

普通のカスケードから、肘から先を45°くらい外側に向けて

手首から先も90°くらい外側に向けて構えて投げます

腕と手首を使って投げることになりますが

腕をメインに投げると軌道が山型になり、手首をメインに投げるとライナー気味に飛びます

3リングでアウターフラットカスケードをするときはライナー気味だとスピード感があって綺麗ですが

5リングで投げる場合は、高い軌道が必要なので腕をメインに投げることになります

軌道は前後でクロスさせる

リングのアウターは平面的に見えるので見落としがちですが

アウターフラットの軌道は少し後ろから前に向かって投げます(逆の場合もある)

ボールのリバースカスケードの場合はボール自体が小さいので

カスケードの外と内の要領で軌道を前後にずらすよりも同じ平面上で左右に軌道をずらした方が安定しやすいのですが

リングは大きいのでどうしてもぶつかってしまいます

そこで、45°程度開いていた肘から先をさらに50°ぐらいまで後ろに広げて

戻しながら投げることで後ろから前に向かってすこしずれる軌道で投げます

カスケードの際に左右にずらしているものを、リングの場合は面が変わるので前後にずらす寸法です

2本の練習・・・・

といくところですが、だいたい以前の3リングカスケードと流れは一緒です

--カスケードと名の付くものはだいたい同じような練習方法だと思います

 

リングジャグリング解説(2)3リングカスケード

 

各種応用

3リングカスケードと同様に、スピニングを入れることができます

リングジャグリング解説(4)スピニング

シャワーを行うこともできます

シャワーについては動画にて詳しいめに解説しているのでそちらをご覧ください

もっと難しい応用となると

アウターフラット軌道でパンケーキスローを投げる技や

アウターフラット軌道でフラットを投げる技があります

 

非常に見栄えのする技なので是非練習してみてください

[amazonjs asin=”B00KHK873A” locale=”JP” title=”ジャグリング リング(スタンダード) NRR-1 色:オレンジ”]

 

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

四万十町在住パフォーマー 大学卒業後製紙会社に勤めていたが、移住を機に地域に根を張るパフォーマーとして生きていくことを決意。 2018年現在地域おこし協力隊として働きながらパフォーマーとして生きていいく道を模索中。 詳しいプロフィールや出演依頼などはメニューから各項目を参照ください。