初ブログ

スポンサーリンク

ブログをはじめようと思った。

仕事にしても勉強にしても趣味にしても

必要なのはアウトプットだと思う。

僕が今現在、お金をもらうため以外の目的でやっている

ジャグリング、パフォーマンス、サーカス、創作、読書、音楽鑑賞、その他の日常を

記録しておいて、誰でも見れる形にしておくことで、その成長が早くなると思った。

情報化社会などと言われて久しいこの時代に、自分の言葉で自分のことを表現してみたいし、

それがもし誰かの目に留まって、直接的でも間接的でも交流があれば、

自分の軸を崩さずに、かつ、ある程度時代に取り残されずにすむ。

 

少し前にネットでサーカスのことを検索してて、僕の尊敬するかたの、

少し昔のブログを見つけた。

その方は好きなサーカスのことを話す時、いつも目がキラキラして

とてつもない行動力で周りを巻き込みながら、いつも前進している

とても魅力的な女性だ。

仕事にしても、それ以外にしても僕は常に妥協しながら、これぐらいでまぁいいかって

終わらせるところを、あの方は絶対に妥協したりしない、どんなに少しでも前に進む

そんな方の歩んできた軌跡を、ブログの文章でたどっていくのはとても楽しい。

その時々にどんなことを思って生きてきたのか、

あと、この企画ってこんな前から考えていたのか、実現させてんだ、やっぱすげー人だなって。

 

そんな風に、こっそり公言して、しっかり未来を実現していきたいと思う。

そんな思いでブログを開始します。

 

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

四万十町在住パフォーマー 大学卒業後製紙会社に勤めていたが、移住を機に地域に根を張るパフォーマーとして生きていくことを決意。 2018年現在地域おこし協力隊として働きながらパフォーマーとして生きていいく道を模索中。 詳しいプロフィールや出演依頼などはメニューから各項目を参照ください。